preloader image

ARTIST

img

栗田宏一〈日本〉

Koichi Kurita(Japan)

1962年、山梨県生まれ。1986年よりアジア、アフリカ、中南米を旅する。1990年頃より足もとの土の美しさに着目し、日本列島全域での土採集を開始。2017年までに全市町村での採集を完了。2004年からはフランスでも土採集、作品発表を行なっている。土の視点を通して「世界の多様性」の面白さを炙り出すことが表現の根幹となっている。


主な展覧会歴
-2009年 「Terres du Centre, Centre de la Terre」ノワールラック修道院(シェール、フランス)
-2014年 「mille terres mille vies」モビュイッソン修道院(ヴァル・ドワーズ、フランス)
-2022年 「土の散華」法然院(京都)

作家HP:https://soillog3.exblog.jp

Born in Yamanashi in 1962. Since 1986 he has traveled to Asia, Africa and Central-South America. From around 1990, he has noticed the beauty of the soil under his feet and began collecting soil from all over the Japanese archipelago. By 2017, he had completed his collection in all municipalities. Since 2004, he has been collecting soil and exhibiting his works in France. The basis of his expression is to bring out the fun of "the diversity of the world" through his perspective of soil.

Representative exhibitions
-2009 "Terres du Centre, Center de la Terre" Noirlac Abbey (Cher, France)
-2014 "mille terres mille vies" Maubuisson Abbey (Val d'Oise, France)
-2022 "Sange" Honen-in Temple (Kyoto)

これまでの作品

PREVIOUS WORKS

img

《Terres du Centre, Centre de la Terre》ノワールラック修道院、フランス、2009年

img

《土の散華》法然院(京都)、2022年